職業訓練をしたことがある方へ
失業保険をもらいながら職業訓練をしようかと検討しています。
ハローワークの職業訓練はどのような環境でしょうか?
役にたちましたか?知識がつきましたか?
失業保険をもらいながら職業訓練をしようかと検討しています。
ハローワークの職業訓練はどのような環境でしょうか?
役にたちましたか?知識がつきましたか?
色んな年代の人がいて楽しかったです。
お金が貰えて、更に勉強がタダで出来るなんて、天国のような時間を過ごせました。
知識はつきました、が、学生時代と同様、先生の教え方によって、伸びる場合と全然役に立たない授業もありました。
寝てる生徒も結構いましたので、本人のやる気も大事ですよね。
お金が貰えて、更に勉強がタダで出来るなんて、天国のような時間を過ごせました。
知識はつきました、が、学生時代と同様、先生の教え方によって、伸びる場合と全然役に立たない授業もありました。
寝てる生徒も結構いましたので、本人のやる気も大事ですよね。
失業保険について質問です。退職理由が旦那の転勤によるとなっている状態で、実際は、転勤がなくなったのに妻が退職してしまった場合、
自己都合による退職にハローワークで理由を変更してもらえるのでしょうか。前の会社に、書類を作成し直してもらわなければなりませんか。
自己都合による退職にハローワークで理由を変更してもらえるのでしょうか。前の会社に、書類を作成し直してもらわなければなりませんか。
離職票は会社が作成するけど、最終的な退職理由は自分がハロワ行って話した時の内容になるので、会社は関係ないよ。
職業訓練校の試験と面接を来週受けます。
色々調べたら失業保険受給者を対象としているため、失業保険受給期限切れが間近な人は受かりにくいなどを知りました。
私はアルバイト経験しかないため(現在ニートです)失業保険をもらっていません。
失業保険受給者対象と知り、受かる自信が全くないのですが受かることってあり得るのでしょうか?
23歳、女です。
色々調べたら失業保険受給者を対象としているため、失業保険受給期限切れが間近な人は受かりにくいなどを知りました。
私はアルバイト経験しかないため(現在ニートです)失業保険をもらっていません。
失業保険受給者対象と知り、受かる自信が全くないのですが受かることってあり得るのでしょうか?
23歳、女です。
私も失業者ですのでハローワーク通っています。
最近新しい制度ができました。
↓
緊急人材育成支援事業にかかる訓練という名目で
「緊急人材育成、就職支援基金」により
雇用保険を受給できない方への職業訓練と
訓練期間中の生活保護のための給付制度が創設されましたよ。
こちらは失業保険を受けてる私などは対象外で受験資格自体がありません。
内容にもよりますが
こちらの方が受かる可能性が高いと思われます。
ぜひハローワークで相談されてみてはいかがでしょうか?
私もですが・・・早く再就職したいものの・・・資格もないとつらいですね。
頑張りましょう♪
最近新しい制度ができました。
↓
緊急人材育成支援事業にかかる訓練という名目で
「緊急人材育成、就職支援基金」により
雇用保険を受給できない方への職業訓練と
訓練期間中の生活保護のための給付制度が創設されましたよ。
こちらは失業保険を受けてる私などは対象外で受験資格自体がありません。
内容にもよりますが
こちらの方が受かる可能性が高いと思われます。
ぜひハローワークで相談されてみてはいかがでしょうか?
私もですが・・・早く再就職したいものの・・・資格もないとつらいですね。
頑張りましょう♪
先日、会社都合扱いで退職しました。
現在は主婦です。
正社員で5年以上勤めて、現在33歳です。
この場合最大180日、失業保険をもらえるのでしょうか。
出来れば、スキルアップして就職した
いので、
職業訓練を受けたいです。
先日、申請に行きました。
雇用保険説明会が8月2日
最初の失業認定日が8月8日
の予定です。
なるべく失業保険をもらいたいと思っています。
尚、興味のある職業訓練がありました。
それは、8月末?12月末までの講習で、本日が申し込み締切です。
雇用保険説明会が終わってから、申し込みの方が良いでしょうか。
アドバイスをお願いします。
現在は主婦です。
正社員で5年以上勤めて、現在33歳です。
この場合最大180日、失業保険をもらえるのでしょうか。
出来れば、スキルアップして就職した
いので、
職業訓練を受けたいです。
先日、申請に行きました。
雇用保険説明会が8月2日
最初の失業認定日が8月8日
の予定です。
なるべく失業保険をもらいたいと思っています。
尚、興味のある職業訓練がありました。
それは、8月末?12月末までの講習で、本日が申し込み締切です。
雇用保険説明会が終わってから、申し込みの方が良いでしょうか。
アドバイスをお願いします。
加入5年では90日だと思います。会社都合で個別延長の条件をクリアすればプラス60日延長になります。訓練受講すれば修了まで延長されます。
申し込みは期限内ならいつが良いとかは特別ありません。
申し込みは期限内ならいつが良いとかは特別ありません。
契約の延長で繋いでいる社員が、労働内容が現契約書と異なる事を理由に契約を即日解除した場合、満期日は前契約書の最終日に遡るのですか?
また満期後の解除した分の労働日は失業保険の算定日数に加えることが出来るんですか?
また満期後の解除した分の労働日は失業保険の算定日数に加えることが出来るんですか?
1.満期日というか契約解除日が退職・離職日とすることになります。
2.雇用保険の算定日に繰り入れるのは実際に雇用保険の被保険者となり就労した日数です。
3.今回の場合、契約解除日まで働いた場合、その日までが算定日数となります。
2.雇用保険の算定日に繰り入れるのは実際に雇用保険の被保険者となり就労した日数です。
3.今回の場合、契約解除日まで働いた場合、その日までが算定日数となります。
関連する情報