この場合ダブルワークになるのでしょうか?
質問させていただきます
昨年末勤めていた会社が倒産しました。
その会社では雇用保険等の支払いもしておらず所得税のみ引かれていました
。
なので失業保険等の収入はありません。
そしてアルバイトを今年の2月16日から始めました。
そこのアルバイト先では所得税のみ引かれており確定申告は自らしないといけないと言われました。
そして先月の5月16日から入社という形で別の正社員での仕事が決まり税均等は給与から全て天引きになっています。
但しその会社は副業禁止です。
年末調整も正社員の会社がしてくれます。
アルバイト先の給与の〆日が末締めで本業の正社員の仕事が15日締めでした。
現在は副業であるアルバイトの方で16日に一度だけ働きました。(約8時間程)
この場合でもたった1日だけバイトをしたことによって本業の正社員の会社にばれてしまうのでしょうか?
もし今月中にまた1度バイトをした場合ばれてしまうのでしょうか?
就業場所が両方とも離れていますので誰かに密告されるということはまずありません。
無知で申し訳ありませんが回答宜しくお願い致します。
質問させていただきます
昨年末勤めていた会社が倒産しました。
その会社では雇用保険等の支払いもしておらず所得税のみ引かれていました
。
なので失業保険等の収入はありません。
そしてアルバイトを今年の2月16日から始めました。
そこのアルバイト先では所得税のみ引かれており確定申告は自らしないといけないと言われました。
そして先月の5月16日から入社という形で別の正社員での仕事が決まり税均等は給与から全て天引きになっています。
但しその会社は副業禁止です。
年末調整も正社員の会社がしてくれます。
アルバイト先の給与の〆日が末締めで本業の正社員の仕事が15日締めでした。
現在は副業であるアルバイトの方で16日に一度だけ働きました。(約8時間程)
この場合でもたった1日だけバイトをしたことによって本業の正社員の会社にばれてしまうのでしょうか?
もし今月中にまた1度バイトをした場合ばれてしまうのでしょうか?
就業場所が両方とも離れていますので誰かに密告されるということはまずありません。
無知で申し訳ありませんが回答宜しくお願い致します。
バイト先のほうには「扶養控除等(異動)申告書」を出していなかったのなら、問題ありません。
確定申告をして下さい。
〉なので失業保険等の収入はありません。
加入条件を満たしていたなら、さかのぼって加入していた扱いにしてもらえるのですが。
確定申告をして下さい。
〉なので失業保険等の収入はありません。
加入条件を満たしていたなら、さかのぼって加入していた扱いにしてもらえるのですが。
現在、失業保険の受給中です。なかなか希望の仕事が見つからず、3ヶ月間の待期を経て5月14日から受給が始まりました。(次の認定は5月22日です)。
6月末に近所にファミレスがオープンすることになり、深夜の時間帯の方が時給がいいため、応募してみようかと思っています。
そこは、週3日・1日3時間でもOKと書いてあったので、深夜ということもありそのような勤務体系での応募を検討しています。
そこで質問なのですが、週3日・1日3時間のバイトに出る場合、失業保険は受給できるのでしょうか?1日4時間未満のバイトは内職扱いになるというのはわかったのですが・・・。
応募するバイトの時給は1000円。基本手当て日額は3400円です。
深夜のバイトが決まって働き出したとしても、昼間の希望の職種が見つかれば、応募することになります。なので一応、求職中のままなのですが・・・。
ハローワークの人は冷たいのでなかなか聞けません・・・よろしくお願いします。
6月末に近所にファミレスがオープンすることになり、深夜の時間帯の方が時給がいいため、応募してみようかと思っています。
そこは、週3日・1日3時間でもOKと書いてあったので、深夜ということもありそのような勤務体系での応募を検討しています。
そこで質問なのですが、週3日・1日3時間のバイトに出る場合、失業保険は受給できるのでしょうか?1日4時間未満のバイトは内職扱いになるというのはわかったのですが・・・。
応募するバイトの時給は1000円。基本手当て日額は3400円です。
深夜のバイトが決まって働き出したとしても、昼間の希望の職種が見つかれば、応募することになります。なので一応、求職中のままなのですが・・・。
ハローワークの人は冷たいのでなかなか聞けません・・・よろしくお願いします。
週20時間未満のバイトでは、雇用保険をかけられませんので、
おっしゃるとおり内職扱いとなります。
ただ、差額の支給になるということではないと思います。
失業給付受給期間中に就職先(昼間の)が見つかった場合、
再就職手当てが支給されると言うことだったと思いますよ。
おっしゃるとおり内職扱いとなります。
ただ、差額の支給になるということではないと思います。
失業給付受給期間中に就職先(昼間の)が見つかった場合、
再就職手当てが支給されると言うことだったと思いますよ。
■母親の借金について娘ができることはありますか?
母親が5社から借金をしています。
■U○カード
支払年数 :2004年~2009年
翌月繰越残高:30万(利息13%~15%)
■セ○ン
支払年数 :2007年~2009年
ショッピング:36万
キャッシング:67万
(取引履歴を請求したら開示報告書が一枚のみ入っていました)
■ニッ○ン
支払年数:2001年~2009年
リボ:73万(年率17・9~29.2%)
■ライ○カード
30万(取引履歴はまだ届いてません)
■セディナ
30万(取引履歴はまだ届いてません)
母名義で約230万円の借金が発覚しました。
娘として何ができるのでしょうか。
現在の状況ですが
▼母:50代 無職:先日失業保険手続きをしてきました。
医者ははっきり言ってくれませんがうつ病気味で通院中です。
▼私:29歳 収入17万程
▼妹:大学生 収入なし
▼母子家庭
▼生活費をかなり切り詰めて家族三人で:16万程
▼母が借金のことに対して行動的になってくれない
そこに上記の借金の支払が毎月5社合計で8万円ほどあります。
ここ数ヶ月私の貯金でやりくりしてきましたが限界です。
私が実行したことは
■ダブルワークをはじめ+6万程の収入
■各クレジット会社に取引履歴を求めている最中
(そのうち三社は来ましたが、二社は一ヶ月待っても来ません。
個人情報なので本人じゃないと駄目だとかなり渋られました)
■区の無料相談の弁護士に相談に行きました。
借金状況を伝え
・【自己破産】なのか【債務整理】なのか?判断できないので質問しました。
・【過払い】について質問しました。
(自分でもチェッカーなどでやってみましたが多分正しくないです)
お年寄りの弁護士だったのですが
「なんで娘が母の借金にそこまで行動的になるの?」
「あんたの17万の給料じゃ法的にどうにもならないってわかるでしょ」
「自己破産しかないって感じかなぁ、そのあとは悲惨だけどね」
という話を一方的にされてしまい、最終的に
「なんの道もないかな」
という言葉で30分過ぎてしまいました。
私がしっかりしなくてはいけないのですが
母は寝たきりで本当に動けないため
「借金をどうしたいのか」
すら話せません。
「行動起こして疲れるなら、おとなしく支払してた方がマシ」
と母に言われ妹と月末に対しておびえるしかありません。
もう私にするべきことはないのでしょうか。
母に強く言うと自殺すると言い出します。
家族なので協力し、立ち直りたい気持ちが強いです。
もう精神的に限界です…何かアドバイスよろしくお願いいたします。
母親が5社から借金をしています。
■U○カード
支払年数 :2004年~2009年
翌月繰越残高:30万(利息13%~15%)
■セ○ン
支払年数 :2007年~2009年
ショッピング:36万
キャッシング:67万
(取引履歴を請求したら開示報告書が一枚のみ入っていました)
■ニッ○ン
支払年数:2001年~2009年
リボ:73万(年率17・9~29.2%)
■ライ○カード
30万(取引履歴はまだ届いてません)
■セディナ
30万(取引履歴はまだ届いてません)
母名義で約230万円の借金が発覚しました。
娘として何ができるのでしょうか。
現在の状況ですが
▼母:50代 無職:先日失業保険手続きをしてきました。
医者ははっきり言ってくれませんがうつ病気味で通院中です。
▼私:29歳 収入17万程
▼妹:大学生 収入なし
▼母子家庭
▼生活費をかなり切り詰めて家族三人で:16万程
▼母が借金のことに対して行動的になってくれない
そこに上記の借金の支払が毎月5社合計で8万円ほどあります。
ここ数ヶ月私の貯金でやりくりしてきましたが限界です。
私が実行したことは
■ダブルワークをはじめ+6万程の収入
■各クレジット会社に取引履歴を求めている最中
(そのうち三社は来ましたが、二社は一ヶ月待っても来ません。
個人情報なので本人じゃないと駄目だとかなり渋られました)
■区の無料相談の弁護士に相談に行きました。
借金状況を伝え
・【自己破産】なのか【債務整理】なのか?判断できないので質問しました。
・【過払い】について質問しました。
(自分でもチェッカーなどでやってみましたが多分正しくないです)
お年寄りの弁護士だったのですが
「なんで娘が母の借金にそこまで行動的になるの?」
「あんたの17万の給料じゃ法的にどうにもならないってわかるでしょ」
「自己破産しかないって感じかなぁ、そのあとは悲惨だけどね」
という話を一方的にされてしまい、最終的に
「なんの道もないかな」
という言葉で30分過ぎてしまいました。
私がしっかりしなくてはいけないのですが
母は寝たきりで本当に動けないため
「借金をどうしたいのか」
すら話せません。
「行動起こして疲れるなら、おとなしく支払してた方がマシ」
と母に言われ妹と月末に対しておびえるしかありません。
もう私にするべきことはないのでしょうか。
母に強く言うと自殺すると言い出します。
家族なので協力し、立ち直りたい気持ちが強いです。
もう精神的に限界です…何かアドバイスよろしくお願いいたします。
恐らく母子家庭で御苦労なさってお二人のお子様を育ててこられたのでしょう。
弁護士さんも人間ですから、いろいろなお考えの方がいらっしゃいます。
相談した相手がたまたまそういう考えの人だったんでしょうが、確かに本人が行動しなければ、どうにもならない・・・とい点は間違えてないですね。
すでに取引履歴を請求しているようですが、
上から、
U○カードに関しては、利息制限法金利内になりますから、そのまま残債務として残ります。
ニッ○ンとかは18%を超えているようです。履歴も届いているようですが、引き直し計算しましたか?
そこの分に関しては取引年数から考えても過払いになっている可能性が高いですから、早速引き直し計算して過払いだったら支払いは止めて、過払い請求しましょう。
セ○ンに関して、開示報告書が一枚のみ入っていたってどういう事なんでしょうね?
取引履歴を請求しているなら、該当なし以外取引履歴が送られるのが普通ですが?!
まだ来ていないところに関して、渋られたとありますが、相手は開示請求として受理しているんですよね?
いずれ届いたら、18%を超えていたら引き直し計算を行ってください。
セディナは、もともとはOMCですか?もしそうならOMCは取引が長く、古い場合は時間がかかる場合があるようですが、そろそろ一度いつごろになるか確認してもいい時期だと思いますよ。
まずはすべての取引履歴を入手してとにかく引き直し計算して真の債務を把握し、過払いが発生している業者は順次請求し、債務が残ったところに関しては、弁護士など頼まなくても裁判所の特定調停など利用する事もできますが、引き直しの結果が出ない事には今後の方向性を考える事もできません。
あなたでもできる事はありますから、まず、債務整理や、過払い請求について書かれたマニュアル本でも買って読むといいでしょう。
弁護士さんも人間ですから、いろいろなお考えの方がいらっしゃいます。
相談した相手がたまたまそういう考えの人だったんでしょうが、確かに本人が行動しなければ、どうにもならない・・・とい点は間違えてないですね。
すでに取引履歴を請求しているようですが、
上から、
U○カードに関しては、利息制限法金利内になりますから、そのまま残債務として残ります。
ニッ○ンとかは18%を超えているようです。履歴も届いているようですが、引き直し計算しましたか?
そこの分に関しては取引年数から考えても過払いになっている可能性が高いですから、早速引き直し計算して過払いだったら支払いは止めて、過払い請求しましょう。
セ○ンに関して、開示報告書が一枚のみ入っていたってどういう事なんでしょうね?
取引履歴を請求しているなら、該当なし以外取引履歴が送られるのが普通ですが?!
まだ来ていないところに関して、渋られたとありますが、相手は開示請求として受理しているんですよね?
いずれ届いたら、18%を超えていたら引き直し計算を行ってください。
セディナは、もともとはOMCですか?もしそうならOMCは取引が長く、古い場合は時間がかかる場合があるようですが、そろそろ一度いつごろになるか確認してもいい時期だと思いますよ。
まずはすべての取引履歴を入手してとにかく引き直し計算して真の債務を把握し、過払いが発生している業者は順次請求し、債務が残ったところに関しては、弁護士など頼まなくても裁判所の特定調停など利用する事もできますが、引き直しの結果が出ない事には今後の方向性を考える事もできません。
あなたでもできる事はありますから、まず、債務整理や、過払い請求について書かれたマニュアル本でも買って読むといいでしょう。
出張整体師の方に質問です。
近所の人が、チラシを持ってきました。
失業保険をもらいながら、整体の学校に行って、資格を取ったようです。
自分は、農家で、稲刈りが終わると期間従業員の仕事で、出稼ぎに行く予定だったのですが、仕事が無く、アルバイトを探しています。
出張整体とはどのような人が受け、収入はどれくらいあるのでしょうか?
本業?それとも副業?
近所の人が、チラシを持ってきました。
失業保険をもらいながら、整体の学校に行って、資格を取ったようです。
自分は、農家で、稲刈りが終わると期間従業員の仕事で、出稼ぎに行く予定だったのですが、仕事が無く、アルバイトを探しています。
出張整体とはどのような人が受け、収入はどれくらいあるのでしょうか?
本業?それとも副業?
整体師なんて、要は無免許マッサージ。視覚っつったって公的には何も役に立たないシロモノ。出張は店舗持たずに済まそうっていう超セコい考え。
たいした勉強もしてない。ほとんどが見よう見まねで施術する。事故を起こしたが最後、傷害罪で捕まることだってあるんだよ。
害を与えなきゃ違法にはならないけど、街の整形外科やリハビリセンターなんかに行くと整体の被害者がわんさかいるよ。何故訴えないと思う?整体師が医者と同じような立派な視覚だと思い込んでる人が多いからなんだよ。
整体は人を治すのがビジネスじゃなくて、整体師の認定証って言う紙きれを買わせてお金儲けをするのがビジネスなの。仕事の依頼なんてそんなにない。で、儲からないもんだから他人に「視覚撮らないか?」って持ちかけて認定証渡して金取るんだよ。
やりたきゃやればいいけど、金の無駄だと思うね。
たいした勉強もしてない。ほとんどが見よう見まねで施術する。事故を起こしたが最後、傷害罪で捕まることだってあるんだよ。
害を与えなきゃ違法にはならないけど、街の整形外科やリハビリセンターなんかに行くと整体の被害者がわんさかいるよ。何故訴えないと思う?整体師が医者と同じような立派な視覚だと思い込んでる人が多いからなんだよ。
整体は人を治すのがビジネスじゃなくて、整体師の認定証って言う紙きれを買わせてお金儲けをするのがビジネスなの。仕事の依頼なんてそんなにない。で、儲からないもんだから他人に「視覚撮らないか?」って持ちかけて認定証渡して金取るんだよ。
やりたきゃやればいいけど、金の無駄だと思うね。
関連する情報